こんにちはー!背景美術の仕事に就いてかれこれ17年目に入ったとこたんですー!
同業者の皆さま、仲良くしてくださーい!
元G〇〇〇Nのとこたんですー!!
同じ会社だった人結構いるはずだよ!?とこたん知ってるんだからー!
お願い、こっそり声かけてください笑
そうじゃなくても同業者の方大歓迎です~!笑
- 背景美術を仕事にしている人
- アニメ背景しかやったことがない人
- ゲーム背景しかやったことがない人
- フリーランスの背景職人
- デジタル背景職人
さて、今回はアニメの背景とゲームの背景両方をやってみた経験から学んだことを紹介しようと思います。
フリーランスで100%受け身で背景を描き続けた経験から感じたことを記事にします。
※現場で働いていた期間のことは含めません
以下私の仕事内容についてまとめますので、今後の活動で悩んでいる方、ぜひ参考として今回の記事を活用してみてください。
- アニメ背景会社2006年~5年在籍
- 現場では原図整理だらけ
- 職場ではちょくちょくポスカラでも描いていた
- 職場ではPhotoshopまだ扱いきれてませんでした
- PC作業切り貼り加工は沢山やってました
- 一度共同で美術監督経験しました
- 美術設定は数枚しかやってません
- 美術ボード塗り担当でした
- フリー歴12年目
- フリーになってからは100%受身でアニメ背景ずっと請けて描いてました
- ボードのお手伝いが多かったです
- 通常BGはめんどくさい系が多かった(壁の寄りとかは滅多に来なかった)
- ゲーム背景のお仕事歴は9年目
- ゲーム背景は着彩ラフありのものを清書する仕事が多かった
- 2年ほどゲーム背景しかやっていない期間アリ
仕事の取り方
私とこたん、今まで一度も営業をしたことがありません。
すべて元々在籍していたところの方々由来でご縁でお仕事をいただいております。
営業できる人すごいです!
自分にはそういうの無理だと思ったから、
フリーになろうなんて一度も考えたことありませんでした!
元々結婚退職きっかけでフリーになったよくあるパターンです。
今、なぜかぽつーんと一人暮らしフリーになり4年目です笑
詳細はこちら→プロフィール記事
それではこの流れでアニメの背景とゲームの背景両方をやってみた経験から学んだことを紹介します。
アニメ背景をやって学べたこと
Photoshopで絵を描く技術が向上
これには理由があります。
私とこたん、現場で働いていた頃は自分自身で背景を描く機会はそこまでなかったからです。
会社に所属している期間は背景を描いてもらうための指示入れや手配が基本多かったからです。
フリーランスになり初めて100%絵を描く作業をする側になったのです。
フリーランスになると毎日毎日Photoshopを使って絵を仕上げていくのが仕事内容となります。
フリーになってから本来の希望通りの仕事ができるようになり毎日が充実感でいっぱいでした!
そして1枚単価についても無知だったため何も気にせず最初は請けていました!
仕事楽しすぎて結婚してたけど子どもいらねぇってずっと言ってました笑
(そして離婚に繋がったパターンなので同じような人要注意やで)
毎日たくさんの絵をPhotoshopで描き続けた結果、自然と技術が向上していきました。
効率よく描く方法を学べた
TVシリーズのアニメのお仕事は1枚単価が数千円。(私は最低2500~最高3500(税抜き)でした)
そのため一日に1枚だけしか描けないなんてことになったら売上は上がりません。
毎日いかにしていい意味でずるをするか?!が大事になってきます。
- Photoshopで時短技術を探す
- 最初に素材を作り切り貼り加工で時短
- テクスチャー作って貼り込み時短
これらを自然とやっていました。(現場でも素材貼り込みで乗り切ってますよね)
私は美術ボードを頼まれることも多く、「ボードは1日で何が何でも必ず1枚は完成させる」というノルマを自分に設定して作業していました。(ボード単価ノーマル背景3枚弱分くらいだったからです)
なので1日で一枚が仕上がらないことはアニメをメインで仕事にしていた時は一度もありませんでした。
ちなみに普通の作中の背景を描く時は、作品にもよりますが1日ノルマ5~8枚分にしていました。超大変なカットがあった場合はその一枚だけしか無理でしたが。(その場合の1枚背景の単価は×3~3.5にしてくれてましたが…途端に稼げなくなります!笑)
アニメはシーン丸ごともらえれば、空だけ・壁だけ・地面だけもあるので、大変なカットとバランスが取れてメンタル的にもよき。
そのため、大変なカットだけ貰うより効率よく作業が進むようになり、質も向上します。
作業する側もチェックする側も長い目で見てWin-Winとなります。
発注される方お願いします!簡単なの抜かないでまぜまぜしてください…。
と、こんな感じだったため、自分なりに毎日工夫をして早く終わらせることを念頭に絵を描くことになったため、アニメの仕事をしていると手が速くなります。
よって、アニメ背景のお仕事では効率よく描く方法を学べました。
アニメ背景のお仕事をするメリット
短期間で様々な背景を描ける
アニメは納期が短く物量も多いので短期間でたくさんの背景を描くことになります。
特に私は
- 美術ボードのお手伝い
- 美術ボードのないカット
- 街中
- ビルフカンがあるシーン
- 小物が多いカット
このように基本画面の中に「物が多い」背景をたくさん受注していたので(それしか来なかった。笑)様々な背景を描く機会があり、アニメの背景仕事をしていた時はかなり鍛えられていたと思います。
※自然物系は寄りの花以外は滅多に来ませんでした
ボード塗りは特に楽しいです!同じシーンを描くことにならないからです。
いろんな目新しい場所を描けるのでとても楽しいです。稼げませんけど!笑
名前がクレジットに載る
アニメは少しでも携われば作品のエンドロールに名前を載せてもらえます。
ゲームのお仕事では名前が世に出ることがありません。
アニメやってないと同業の知り合いとか友人から
「もう仕事してないのかな?て思われそうだよね。笑」
と先日同業の先輩と共感しあえました。
そうなんですよ~ゲームの仕事しかやってないと消息不明になっちゃうんですよね。笑
孤独を感じにくい
アニメは取引先の方と結構密に連絡を取る機会があります。
- 打ち合わせ(取引先の会社によるけど)
- Skypeでちょくちょくチャット
実際私はアニメ背景の仕事をメインでやっていた時は頻繁に元々在籍していた会社の方とチャットしていました。
仕事関係ないこともついでに話したりして結構楽しかったです。
ただしそのせいで集中途切れさせてしまうので最近は気を付けるようにしております。
(私は全通知を切っているのでいつ声かけてもらえてもオッケーです笑)
リテイクが滅多に来ない
これはゲーム背景のお仕事をしてから気づいたのですが、
フリーランスでアニメ背景をやっていると、リテイクが滅多に来ません。
ここ直して~って滅多に言われなかったので
本当にこの絵でいいのかなぁ?と思うことにも繋がるのですが、
何しろ単価が安く納期も短いのでリテイクが来ないのはメンタル的にはよかったです。
現場は直してもらう指示を出す時間さえないんだと思います。
美術監督さんかなり忙しいですもんね。
自分で手を入れた方が早い!てことですね。
効率よく描くことを常に考えられる
アニメ背景のお仕事は納期が短いです。しかも物量があります。
呑気にだらだらとやっていたら間に合いません。
そのため常に効率よく描くことを自然と考えるようになります。
一度描いた木なんかは以後他のカットで流用したり、地面も一から描かず以前描いた地面を変形して貼り付けたり。雲もそうですよね。
一から描くというより切り貼り加工技術が向上していきますね!?笑
素材がどんどんと増えていく
アニメ背景のお仕事をしていると、効率よく描くことを常に考えた結果、素材がどんどんと増えていきます。
- 雲(ノーマル雲~入道雲まで)
- 木
- 森
- 山
- 岩類
- 街中の看板
- レンガの壁
- 屋根瓦
- 板
- 電柱・信号機類
他色々
一度描いた素材は次回どこかで地塗りの元としても使えます。
(素材はそのまま使うのではなく、もちろん上から手を加えています)
また、作品によってその作品内で使う素材も送っていただけるので、自作ではないものも増えていきます。
自作じゃない素材を見るのは大変勉強になりました!
特に光のフレア!
これどうやって描いてるの?って疑問だったのが解決したり。
素材から観察もできるので良き。
ちなみに取引先からいただいたそういった素材はその取引先で扱うお仕事にだけ流用します。
特徴的過ぎる素材はさすがにアレンジして作り直さないと使えないです。使ったら怒られそうじゃんね。笑(そういう問題)
凄い人の美術ボードや美術設定を見ることができる
アニメ背景のお仕事をしていると、作品が変わる度に美術設定と美術ボード、また参考背景を送っていただけます。
たまーに元居た会社じゃない方が描いた設定やボードが来ることもあり、テンションが上がります。
やばい!うまい!やばい!うまい!笑
素敵!背景ステキーーーうぉおおお!!!!
たぶん同業者の皆さん、皆、同じようなこと思ってると思ってます。笑
どうやってこれ描いてるのー?これ何時間かけて描くのー?
ねぇ教えて?
アニメ背景のお仕事をするデメリット
単価が安い
アニメ背景のお仕事は単価が安いです。
先にも触れましたが、私はTVシリーズは最低2500円~最高3500(税抜き)でした!
ただ、簡単な背景が混ざっていればそちらはさほど気になりませんでした。
シーン丸ごといただける&描き込みすごくない作品でしたら、2000円台でもメンタル的にはきつくありませんでした!
なぜなら、そういうのなら一日で8枚以上普通にできちゃうからです。
おやおや?一日で2万くらい稼げるならいいじゃん?
しかし、そんなうまくはいきません。
近年のアニメ超大変なリアル描き込み系が多いのです!
時間をかけて絵を描けない
アニメ背景のお仕事は時間をかけていたら納期に間に合わなくなるので時間をかけられません。
というか、フリーランスでのんびりやっていたら売上があがりませんので急がねばなりません。
早く終わらせて早く次の分も貰うんじゃー!!
そのため、ゆっくりじっくり絵を仕上げていきたい場合、ストレスになってくるかもしれません。
私の場合は最初からアニメ背景をやっていたのでそれが普通で、
逆に
「時間をかけて描き込む」
という概念がなく、描き込むってなんやねん!とずっと思ってました。笑
情報量を多くしていくって意味だったんですね!!
フィードバックをもらえない
こちらはゲーム背景のお仕事をするようになってから気づきました。
そもそもフィードバックってなんやねん!FBてなんやねん!!と思われる方もいるかもしれません。
私がアニメ背景のお仕事だけをしていた頃は「フィードバック」というワードを一度も聞いたことがなかったからです。
フィードバックとは、相手の行動に対して改善点や評価を伝え、軌道修正を促すことを言います。
引用元:フィードバックの意味・やり方を分かりやすく解説!効果を出すコツとは?
つまり、アニメ背景のお仕事をしていた時は、絵を提出しても細かく「ここをもう少しこうしてください」等、調整依頼をくれなかったということです。
後から直されてることが多々あり、どこがよくなかったのかわかりにくいという点があります。
時間がないので仕方がないですが、絵に対してここをもう少しこうしてくださいがないと改善ができず、成長の機会を得られません。
睡眠の質が悪くなる
アニメ背景のお仕事をすると短い納期と物量&周りの影響も受け、深夜族になっていきます。
夜遅くまでPCの強いブルーライトを浴び、深い睡眠を妨げてしまいます。
朝もなかなか起きられず、私はいつも10時11時過ぎに起きていました。
夜はやく切り上げて朝早くから仕事したらいいのですが、朝早くから仕事しても結局長い目で見ると終わらないかもしれん!という不安から、深夜まで仕事になってしまうんですよね…
負のサイクルです。
心身の健康に悪影響が出てくる
アニメ背景を仕事にしていると、上記で触れたようにまず睡眠の質が悪化します。
睡眠の質が悪化する→集中力が低下する→注意力散漫になりタイムロスが多い→結果だらだら長時間仕事してしまう→食事時間がもったいなくなってくる→適当な食事になる→風呂に入る時間ももったいない→湯船に浸からなくなる→睡眠の質がどんどんと悪化する→ループ
そしてじっとしている時間が長いため、意識して体を動かす時間を取っていないと体力もどんどんと落ちていきます。
体力が落ちると自身の体を支える力も弱まっていくので、ますます集中力も気力も続かなくなりメンタルにも悪影響が出てきます。
あ゛ーーーーっ!めんどくせぇえええ!!
と思うたびに注意がそれておりタイムロスしてるんです。笑
生活が整っていればそう思うことはありません。
そのうち睡眠についても記事にまとめようと思いますが、以下の本は一度目を通しておいた方が今後の活動のパフォーマンスはアップすると思います。睡眠の質がいかに人生を大きく左右するかこれを読むとわかります。
ゲーム背景をやって学べたこと
キャラクターとのバランスが大事だということ
アニメ背景のお仕事だけをやっていると、色のついたキャラクターが載っている状態では発注が来ません。
キャラクターは線だけある状態です。
しかし、ゲームの背景はラフでも色のついたキャラクターがしっかり乗った状態でいただけます。
(仕事内容にもよります。ガチャ系カードはキャラあり)
ゲームは一枚絵で見せるものが多いからです。
キャラクターとの色のバランス、明暗のバランス、彩度のバランス。
キャラクターが映える背景の構図。(雲の位置、山の凹凸等見栄えバランスが全て)
とにかくキャラクターを引き立たせることに意識が向くようになります。
背景描けるからって背景に全力を注ぐだけではダメなんです。自己中ではだめなんです。
「背景はキャラクターをいかに引き立たせられるかが大事なんだ。一体感が一番大事なんだ」
と、私はゲーム背景のお仕事で学びました。
ラフが大事だということ
アニメ背景をやっていた頃、私にはラフという概念はありませんでした。笑
アナログでしたら地塗りという作業がありますが、デジタルではそれをしていなかったのです。(?!)
完成図を最初にラフで塗ることもなく、それぞれのパーツを選択範囲で切って塗り絵していく方法で描いていました。
私はアナログからデジタルへの移行期間に会社に入ったため、会社の先輩方もPhotoshopでまだ試行錯誤しまくってる時期。
そのため、空・雲・山・建物・窓・木・地面・草等全てがレイヤー分け。直すのが後から大変だということで発注する時も無駄にあちこちbook分けがされていました。
それを学んだため、私もデジタルで描く時、
統合してはいけないくっつけたら後で大変なことになるんだ
と、パーツをくっつけられない呪いにかかり、部品を扱うかのような絵の描き方になっていました。
しかし、ゲーム背景のお仕事をするようになって、
ラフが一番大事なんだ
と気づくことになります。
ラフ状態でぱっと見た見栄えが良くないと、そこからどんなに丁寧に清書して行っても
おやおや??という背景になってしまうのですよ!
デジタルでも、アナログの時のように地塗りでラフを作成しないと後々絵に統一感が出にくくなりアンバランスな背景になってしまうんだな。
そのように学びました。
メンタルが大事だということ
ゲーム背景のお仕事をしていると必ずフィードバックをいただきます。
調整依頼が来るのです!
事細かに来るのです!!
どんなに完璧だと思って提出しても事細かに調整依頼が来るのです!!
(何も問題なくオッケーで来ないこともあります)
もうお分かりですね?
そうです。だからメンタルが大事なんです。
そうか!ここをもっとこうしたらこの絵はもっと良くなるんだね!
すごい!よく気付くね!みんな観察力すごいね!?
これでもっといい絵が描けるようになれそうです!ありがとうありがとう!
というメンタルが大事だと学べます。
ゲーム背景のお仕事をするメリット
単価が高い
私の今までの経験上、1枚単価はTVシリーズアニメ背景の10倍〜50倍です。(?!)
なぜこんなに単価が違うのですか?誰か詳しく教えてください。
納期が長め
ゲーム背景のお仕事は納期が長いです。
大体どこも1ヵ月期間を取っていただけます。(物量も数枚でそれです)
内容によっては2週間の時もありましたが、それでも頑張れば1日に2枚できてしまうような内容のお仕事の時でした。
物量に対する納期のゆとりを感じました。
スケジュールがしっかりしている
ちゃんとしている会社はスケジュールがしっかりしています!
安心感がすごいです。
しっかり前の月に
- 発注内容
- 稿料提示またはお見積依頼
- 納期
これらを提示していただけます。
時間をかけて一枚と向き合える
ゲーム背景のお仕事は
- 単価の高さ
- 納期の長さ
これらによりじっくりと一枚と向き合う時間が取れます。
また私は着彩ラフを清書するお仕事も多かったので、丁寧に描き込む技術が身につきました。(画面の隅々まで描き込むレベルの清書をしておりました)
アニメの時は描き込むってなんやねん!状態だったのですが、ゲーム背景をするようになってようやく描き込むという概念が分かったような気がしています。
でも人のラフ清書するの結構緊張します。
その人のラフの意図をくみ取らないといけないと思って、かなりラフのタッチにひっぱられます。
あたしゃここ数年で清書職人になったんじゃないかな?!背景職人じゃなくて!笑
しっかりとしたフィードバックが来る
ゲーム背景のお仕事は絵を提出したら必ずフィードバック(FB)が来ます。
- この部分を調整してください(指摘してくれる)
- 問題ありません。このまま清書進行してください(安心して次の段階に進める)
- バッチリです!!いい感じです!!(ほめてくれる)
等々です。
私は特にラフを清書するお仕事で、事細かな丁寧な調整依頼をいただけたため大変勉強になりました。
絵の統一感の出し方をとても学べます!!
絵をチェックしてくれる方も元アニメ背景出身の方が多く、それもまたいいんですよ…
経験者に細かく見てもらえるとさらに絵が上手になれそうじゃん!
心身の健康を維持できる
ゲーム背景だけを仕事にしていた期間、心身の健康が改善しました。
びっくりするほどに改善しました・・・・
時間にゆとりができ、
食事・睡眠・運動全部に手をかけられるようになったためです。
感謝感激デス。
見たまえー!私の腹筋をー!うぉぉおお!!!
詳細はこちら→さあみんな、健康になろうぜ
ゲーム背景のお仕事をするデメリット
名前が載らない
名前が載りません。そして今私が何をやっているかも公では教えられません。
守秘義務とかそういうのが厳しいもんねぇ
触らぬ神に祟りなし…
(ねぇとこたんこのブログ書いてて祟られます?祟らないでお願い!笑)
枚数をこなせない
ゲーム背景は何十枚とかこなせません。
なんだかんだ1枚にやはり時間もかかります!!!工数かかってます!!
アニメの時より圧倒的に質を上げています。そのため内容によりますが、清書でも1枚に5日以上とか平気でかけてます。(サイズによります。案件によっては1日で完成できるものもありました)
自分で1から絵を作るものの方がラフも自分が清書しやすいように作成するし、実は時間かからないんじゃないかな?と最近感じているところです。
単価が高いのでそれに見合ったクオリティで提出を常日頃考えて作業してるんです。
手が遅くなっていく
実際・・・手がとても遅くなりました。笑
おやおやおや?なぜ一日で一枚の美術ボード塗りが終わらないんじゃ?
と、最近びっくりしたところです。
ゲームだけをずっとやっていると
- 月に描く枚数が圧倒的に少なくなる
- 一枚にかなり時間をかけるようになる
- 納期にゆとりがある
これによって早く描かなくては!と焦ることもなくなり時短も考えなくなっていきました。
そのため昔より手が遅くなったなぁと実感しております。
効率考えて頭働かせるのはやっぱアニメがいいかな。アニメ脳トレになる!
孤独になりやすい
ゲーム背景のお仕事をしている期間、
発注のやり取り&提出の時以外で人とコミュニケーションをとる機会がなくなりました。
そのため、ゲームメインにして数年経ち、だんだんと寂しくなってきました。
どこかに所属しているわけでもないフリーランス。何かのコミュニティに入ってるわけでもないフリーランスなので仕事中ずっと黙々と一人で絵と向き合うのみです。
たまに同業者の方とお話ししてる方が楽しかったな…
そういうわけでTwitterやらブログやらで人と交流をはかろうとしています。笑
アニメのお仕事に戻るのが難しくなる
ゲーム背景のお仕事をすると
- 単価の差
- 納期の長さ
- 心身の健康が保たれる幸せ
- 手が遅くなってくる
これらにより、アニメのお仕事をすることが難しくなっていきます。
これはメンタル的な問題が大きいです。
本当はアニメのお仕事たくさんやりたいんです。楽しいから。
みんなそうだよね…どうしたらいいんだろうね。難しい問題じゃ…
【最後に】フリーランスは人脈が命綱
背景歴17年目、フリーは12年目になり一番感じていることです。
フリーランスは人脈が命綱です!!
背景のお仕事は誰に知ってもらえているか?が大事なのではないかと最近感じています。
- まじめでコツコツ物事を進められる方
- 学ぶ姿勢のある方
- 感情安定力の高い方
大体業界に長く残られている方はこれらが共通しているんじゃないかなと思います。
睡眠の質が悪くなるような環境下でこういったタイプが生き残ってるってことは、
元々の素質がすごいってことなのではないですか?
環境整ったらすごいパフォーマンス発揮するのでは…(いい意味恐るべし)
幸い元同じ会社の方々はそういったタイプが集まっており私は大変恵まれました・・・
ご縁でお仕事を全部いただけました。
今フリーランスでお仕事ができているのも背景仲間たちのおかげなのです。
なので、フリーになる方は人間関係は会社にいる頃から大事にしましょう!
とこたんと仲良くしてね♪
みんなの力で一つの作品を作り上げてるから同業者はみんな仲間なんだよ♪
以上、何かしら参考になれば幸いです。
コメント
とこたんさん初めまして、しろと申します。
有益な情報を発信して頂いてありがとうございます!
大変参考になります!
自分は3年半程、アニメ背景会社に勤め、退職した後
業務委託として(以前勤めてた会社から)お仕事頂いてます。
それが2年程経ちまして現在に至ります。
自宅でアニメの背景を描ける事は本当に幸せな事だと思うのですが。
ただ、単価が安く、正直納得していなく、、
単価の高いゲーム業界で働きたいと思っています。
ゲーム自体好きですし(^^)
もし可能であればこれからもお仕事、
ゲーム関連の事を書いて頂けたら大変助かります。
特に最初はどの様に仕事を貰う(貰ったか)など..
もし宜しければですが..!!
これからもブログ楽しみにしております!!
しろさん初めまして!とこたんです!
初めて同業者さんからブログへのコメントをいただいたのでびっくり中です…!!嬉しい!!笑
(ツイッターの方でDMしてくれたら細かいこと話せますよ?!笑)
しろさんは初期の私と同じように在宅でアニメのお仕事をされているんですね!
私がゲームのお仕事を始めるようになったのも、
同じく在宅で2年アニメだけをやった後でしたので、これまた同じような流れです!笑
単価問題は大きいですよね…
アニメだけやってた時は一枚でもゲーム貰えただけで気楽になれたなぁというのを覚えています…
ゲームのお仕事最初はどの様にして貰ったか?!
↑ゲームのお仕事をしたことがない方からすると気になるところですよね!
そちらも、今後記事にしてみます~!
リクエストまでいただきありがとうございます(*^^*)
これからもマイペースに記事書いていきま~す!
お返事ありがとうございます~!!
ご丁寧に嬉しいです(*^^*)
(Twitterですか!実は活動してなくて..
登録したらDM送るかもです!そしたら読んで頂けると幸いです!^^)
なんと!同じような流れですね!ビックリ(゜゜)
はい..単価問題大きいです..
ネットで背景の絵描きさんの事調べる(ブログを読んだりする)と
一枚の単価 数万って書いてあって..
本当にアニメって安いんだなって思いました..。
それとアニメよりも一枚の絵に描ける時間が多く取れるのも魅力的だなって思います。
沢山枚数描くよりも、一枚の絵を描きこむ方が好きなので..
いえいえ!勝手にリクエストしてしまいすみません(笑)
はい、気になるところでして(´・ω・)
私はSNSで活動してなかったりHPを持っていないので
どうしたらいいのかなと思いまして..
お仕事頂いても継続的にお仕事もらい続けるにはどうするのかも分からなく..
記事にして頂けると本当に助かります!
はい!マイペースに記事書いて頂けると嬉しいです(*^^*)
本当にお返事ありがとうございました!!
しろさんTwitterから来られたのかと思ってましたが違ったんですね…!笑
ご訪問いただきありがとうございます!
登録した際はお気軽にお声がけくださいね~(*^^*)
単価の件、そうですよねぇ。
私も初めて違いを知った時は同じような気持ちになりました(^^;
ゲーム背景ではアニメでは学べないことも学べるのでとても勉強になりますよ!
手取り足取りではないですがしっかりと絵に対して指摘をしてくれるので、上達しやすいかもしれないなぁと思ってます。
一枚の絵を描き込む方が好きならゲーム背景のお仕事はきっと楽しいです(*^^*)
そしてまた一致!
私もSNS活動もHPも持ってない立場でのスタートでしたよー!
(人の縁で今に繋がっているので運が良かっただけだと思ってます)
>お仕事頂いても継続的にお仕事もらい続けるにはどうするのかも分からなく..
これはちょっと個人的な秘策(!?)アリ笑
そういったことも書いてみますね!記事ネタありがとうございます!
記事が私個人のサンプル数1の話になってしまいますが、今後の参考になれば幸いです(*^^*)
こちらこそ、コメントいただきありがとうございました!!
とこたんさん初めまして。
10年ほどアニメ背景会社で働いた後、かなり長いブランクを挟み、現在委託で在宅でまた背景を描いてます。
私は会社にいた頃もほぼ作中カットしか作業したことが無いのですが、先日ボードのお手伝いを頼まれました。
経験が無いのでとても嬉しい反面、どうしたらよいかわからなくて、いろいろ検索してこちらに辿り着きました。
美術ボードって、全く経験無い状態の委託に頼まれることあるんでしょうか?
作業のことで周りに相談できる人も居ないし、とても不安です(;ω;)
ボード作業にあたり何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。
あと、Twitterのフォローさせていただきました!
あきこさん初めましてとこたんです!
10年も現場で働いていたんですね~!すごいです…お疲れ様です!
復帰おめでとうございます。お帰りなさいませ。笑
美術ボードは私が現場で働いていた時でも、美術監督とかボード作業未経験でも背景5年以上とかの経験者の方になら出していましたよ…。
経験者なら色塗りできるでしょ、美術ボードも普通の背景もそんなにやることは変わらないから大丈夫よね、よろしく頼むって感じですねおそらく。
先方は美術ボード経験者かどうかは気にしてません。描けそうな人に出してます!
国内の外注さんなら大丈夫だっていう感覚だと思っています(^^;
ボード作業は線画があるので色塗りを楽しむ感覚で私はやってました!
Twitterフォローありがとうございます。この人かな?という感じでフォロバさせていただきました!違ってたら直接声かけてください。笑
分からないことあったらDMで気軽に聞いてください~!
わかる範囲でならアドバイスは可能です(^^)/