プロフィール

はじめまして、とこたんです!
当ブログへご訪問いただきありがとうございます。

ここではこのブログ管理者のプロフィールの詳細を記事にまとめます。

この鳥アイコンがとこたんです☆

宮城県石巻市にいた真冬のハクセキレイが元になってます
スポンサーリンク

はじめに

私は、地元愛知県を遠く離れた宮城県で、一人暮らしで年中家にひきこもって暮らしている期間、「うしろのとこたん」を開設しました。(ブログ開設時:2021年6月1日)

ブログ開設時のとこたん
  • 1986年生まれ(♀)
  • 愛知出身:本籍福岡
  • 宮城在住
  • 東京のアニメ背景会社出身、フリーランスの背景イラストレーター
  • 3年8ヵ月一人で宮城でひきこもり暮らしをしていました

2022年4月より、私は完全なる一人を脱出することに成功しました!!

しかし、地元でもない宮城県に今もなお住んでいます。

ここではどうして地元の愛知県でもない、仕事関係の関東でもない宮城県に永住することになってしまったのか、どうしてブログを開設したのかお話ししながら詳しく自己紹介していきます。

生い立ち

1986年2月生まれ

私は物心ついた頃から家の中では超お喋りでよく笑うのに、学校など特定の場所では無表情・喋れないという謎のコミュ障に悩まされていました。

幼稚園や学校へ行くとガラッと人が変わったかのように無表情・無口となってしまい、外で感情表現を一切できない喋れない子ども時代を送っています。

・・・・・・・・・・・・・・。

親が転勤族だったため生まれは神奈川県ですが、愛知県の豊田市→愛知県の岡崎市→タイのバンコク→再び愛知県の岡崎市、と転園と転校を合わせて3回経験しています。

極度な不安感により人とうまくコミュニケーションが取れなかったため、学校では「空気」か「いじめられる」かの二択で大半を過ごしていました。

ただの人見知りじゃないの?

そう思う方も多いでしょう。

しかし、私はその状態が4歳から24歳までずーっと続いていました。

このような状態を場面緘黙症ばめんかんもくしょうというそうです。

それについてはこちらの記事に書いてありますので、よかったらご覧ください。

そんなことから家でずっと絵を描いていたから絵描きになった!という単純な理由で絵描きになったわけではありません。

むしろ家では絵を描くよりもアニメを観るか特定の友達と毎日外で遊んでいることの方が多かったです。

私は小さい頃から大勢の人がいる外で自己表現が一切できなかったので、

何かに依存しないと生きていけない!!

ずっとこのように思っていました。

そんな不安感と元々絵を描くのは得意でアニメが好きだったという理由で、固定給がもらえるアニメ業界に入ることを目指したため、アニメの専門学校卒です。

漫画家、イラストレーター、デザイナー、画家さんは自分には無理!
自己表現できないもん!自力、無理!絶対!!

不安すぎて他力本願で絵を描きたかったとこたんです。笑

ここからお仕事についてです。

仕事の経歴

フリーランスになったきっかけ

一人で生きていくことに対する不安感が大きすぎたため、実は仕事をしながらもSNSを利用して早々と婚活をしていました。笑

そのかいもあり、25歳手前で結婚をしています。

  • 結婚相手が埼玉在住だった
  • 今まで自転車5分で通っていた会社に電車通勤50分は遠いから嫌だ!
  • あっさり結婚退職

これがきっかけで、フリーランスに。
スタート当初はもともと在籍していた会社から仕事を請負う形で仕事を継続。

現在はその会社への依存も脱し、アニメ背景からゲーム背景のお仕事にほぼシフトしてしまっています。

宮城に住んでいる理由

結婚相手が結婚2年目で突然転勤族になった!!

埼玉県から2012年3月、ちょうど東北の大震災から1年たったころ宮城県に転勤になりました。

ネット繋がればどこでもできる仕事選んでてラッキー!

  • 2011年 埼玉県朝霞市
  • 2012年~2013年 宮城県多賀城市
  • 2014年~2016年 群馬県高崎市
  • 2017年~2018年 宮城県多賀城市
  • 2018年7月 離婚!!!
  • 2018年8月 宮城県塩釜市                             

結婚生活7年半、32歳の頃に子なし離婚をしています。

離婚というともめにもめて大荒れの果て絶縁!!を想像したでしょう!?

そんなこと全くなかったんです・・・

とこたんは鳥みたいだったな。育てるのが楽しかったんだ

最後に言われた言葉です(T_T)

こうして私は知り合いのいない土地、宮城県に鳥のように放たれたのでした・・・笑

そう、私は捨てられたのです!!!

いいえ、解放されたのよ!!私は自由な鳥よ!!

ちなみに離婚して2カ月も経たずして、元旦那は転勤で関東に行ってしまいました。

私は本当に一人になったのです。

自由!!最高!!!いざ自立!!!

とこたんの当時の日常を表現しています(自作しました)

そうこうするうちに気が付けば在宅ワーカー歴12年目!すっかりひきこもりの在宅プロになっていました。笑

地元でもない離れた土地で一人暮らし、しかもひきこもりの在宅ワーカーだったため、頭の中のお喋りが止まりません!

心が叫びたがってるんだ!!!

ってことで心機一転、ブログを開設しています。

宮城に永住します宣言

2022年4月、たった一人で3年8ヵ月住んでいた宮城県塩釜市を後にしました。

次の地は一体どこでしょう・・・

答えは・・・・・

宮城県石巻市にいた真冬のハクセキレイが元になってます

そうです、渡り鳥のとこたん、なんと、故郷に戻りました。(鳥視点では。笑)

本籍は福岡、神奈川で生まれ、愛知で育ち、転々とあちこち移動した人生でしたが・・・

私は宮城県石巻市に永住します!

これから追々再婚します!!

と、ここで宣言しておきます!笑

脱、孤独~!!!

独り暮らしって心身の健康にめっちゃ悪いって言われてるからさ、脱せてよかったよ…しかもとこたんひきこもりフリーランスだしなおさらヤバい!

2022年10月10日再婚しました

石巻に越して7ヵ月目。

再婚しましたことをここでご報告いたします。

当日の朝、相手の実家にいたのですが、朝7時からとこたんの大好物、「バナナ」を一房お皿に出されました!!

とてもいいお家に嫁げたと思っています。

私がこの人に決めたのには深い理由があるんですが、その話をブログ記事にまとめました!笑

とこたんの趣味

  • 逆立ちの完全なる静止を求めて日々特訓すること
  • フィットボクシング2(2022/10/10時点で継続日数677日目)→電磁波にやられて辞めました
  • フィンクホームフィット(2022/10/10時点で継続日数319日目、累計631日目)→電磁波にやられて辞めました
  • YouTube筋トレ(今はのがちゃんねる一択)→電磁波にやられて辞めました
  • ケトルベル♪→飽きました
  • 単眼鏡を持って野生動物を探しに行くこと
  • ワードプレスで文章を書くこと

好き・興味がある分野

  • 猫(実家で3匹飼ってました)
  • アルパカ(那須アルパカ牧場にハマり2度訪問、北海道のアルパカ牧場にも1度訪問)
  • 足の速い鳥(ハクセキレイって名前の鳥らしい)
  • 納豆巻き
  • トマト
  • 進化心理学
  • 発達心理学
  • 生物学
  • 今は腸内細菌と土壌菌に興味アリ
  • 波動に興味津々
那須アルパカ牧場から連想して制作した趣味イラスト

ブログを始めた目的

  • 仕事上文章でのやりとりしかないので、文章力を高めたい
  • 考えすぎる癖をブログにアウトプットすることで緩和させたい
  • ワードプレスの操作を覚えていく過程で学びと成長を得たい
  • 自分が過去の経験から学んだことを文章にまとめたい
  • 他人の時間を奪わずに自己主張をしようと思った
    (特定の誰かに話聞いてーってするとうざがられるから)
  • 誰かの役に立ちたい

うしろのとこたんの由来

  • キャラクターのうしろの背景を描く仕事をしているから
  • 不安障害を持っていたため、常にうしろから様子を伺う人生だったから
  • 私は誰かのサポート(誰かのうしろ)をすることで本領を発揮するタイプだから
  • みんなが本来の自分を発揮できるようにうしろからそっと支えられる人を目指しているから
  • 進化心理学(進化の過程=過去=うしろ)にとても興味があるから
  • 人間の心理に詳しいから(見えないうしろ側=本質が分析からわかってしまう)

うしろ特化型とこたんなため、うしろのとこたんとなりました!

こんな価値観で生きてます

  • まずは、「それが心身の健康につながるか?」で物事を判断しています
  • 次に、「それが自己成長につながるか?」で物事を判断しています

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます!

大半の人生を大きな不安感とともに生きてきた私は、36歳現在、全てを乗り越え克服しております。

だからここまで色々とオープンなのです。笑

このブログでは私の行ってきた不安の受け入れ方、生きやすくなる考え方もたくさん紹介できたらいいなと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)

何かしら私と共通点があったら嬉しいな♪

Twitterでとこたんの日常を発信中!

よかったらフォローしてください♪→とこたんのTwitterアカウント


タイトルとURLをコピーしました